タイトルイメージ
 日本食文化環境研究所

 

 食育デザイナー


 食育デザイナーINDEXへ戻る

 TOPに戻る

日本食文化環境研究所は
■日本食文化の継承
■食を通じたコミュニケーションの追及
を基本として 心身への食からのアプローチを目的に ご提案・活動をしています。


    ◇◇◇ リンク集 ◇◇◇

 予防医学心理学研究室
 アロマの部屋@アトリエ フウ
 食と農の応援団
 
丸山洋子テーブルクリエーション
 ユキコスメティクス
 味覚修飾植物研究家・島村先生

プロフィール 事業内容 食育デザイナー 教室
スケジュール
セミナー&
イベント
活動報告
*小鳥の気持ち*
おすすめ商品 野菜のあべ アクセス
お問い合わせ
TOPに戻る

 
『食育デザイナー養成講座』の受講生を募集中です。

    
お申込みは下記まで・・・
         
お申込書を送付いたしますので、ご記入のうえご返信下さい

             kamiki@foodapproach.com
             TEL:0797−38−5039  FAX:0797−38−2232


 平成22年度 食育デザイナー養成講座

  ※「食育デザイナー」の名称は「商標登録」により保護されております。
    養成講座及び子ども食環境講座の両方を受講し、認定された方が名乗ることのできる資格です。


●養成講座 
 受講順は入れ替わることがあります。   受講者の感想を見る

カリキュラム 第9期養成講座
食育概論

食育とは?食育の必要性とポイントの絞り方。日本の自給率の向上と食事情について。

2日間集中講座

平成22年8月21日(土)
平成22年8月22日(日)

いずれも 10:00〜16:30

食と心の関係

リバウンドと摂食障害のしくみ、クライアントとのコミュニケーションの築き方

農業の現状とこれからの展望
有機食材とは?現代農業・畜産の状況と賢い選択能力の身につけ方
メタボリック撃退の栄養学

塩分・脂肪の減らし方と栄養バランス、子どもの食事について 。

意見交換会
疑問や知りたいことを忌憚なく意見交換。
確認テスト
2日間のまとめ、確認。得意、不得意、本当にやりたい方向の見極め。
1日目終了後、自宅でのレポート作成がございます。
全講座に出席され、確認テスト75点以上の方を食育デザイナーとして認定いたします。

   ● 会 場:キッチンスタジオ フードアプローチ 
   ● 受講料:35,000円  
   ● 受講対象者: 食の知識がなくてもかまいません。ここをスタートして、食事について考えたい方が対象です。


   
●諸費用: 永年会員登録、食育デザイナー認定証発行費 5,000円 
(以降、費用は発生しません)


■■■ 講師陣 ■■■

 
岡嵜順子先生   臨床心理士 交流分析士

専門分野:臨床心理学、交流分析、心理療法(個人・グループ)。
心身医学、芸術療法(アートセラピー)、トラウマ(心的外傷)からの回復支援

関西学院大学文学部心理学科卒業
住友病院心療内科臨床心理室
松尾つるはしクリニック(内科・皮膚科) 心理療法担当非常勤〜1990年3月
1990年4月〜 大阪府済生会中津病院内科(心理 嘱託) 〜現在
1992年夏〜  兵庫医大臨床心理室 研究生〜95年  
1993年8月〜 東大心療内科和田迪子先生に交流分析を学ぶ(〜94年3月) 
1997年4月〜 文部省派遣スクールカウンセラー:西宮市 その後神戸市、芦屋市、大教大附属池田小〜現在
1997年4月〜 甲南大学大学 中井久夫教授(神戸大名誉教授 精神医学)研究生〜99年3月 

現在
大阪府済生会中津病院内科臨床心理士  
同 看護学校講師 相愛大学音楽学部講師(臨床心理学)
神戸市教育委員会・芦屋市教育委員会・大教大付属池田小学校各委嘱スクールカウンセラー
文部科学省子育て支援プログラム講師、大阪府警健康増進センター講師
兵庫県教育研修所、総合教育センター(西宮市、神戸市)、兵庫県健康管理センター兵庫県自治研修所 各講師  
神戸市不登校問題総合対策会議委員 
神戸市地域精神保健推進会議委員 
栄養情報担当者(NR) 認定講座 講師

主な著書
臨床心理学大系第19巻『人格障害の心理療法』分担執筆 2000年 金子書房
『スクールカウンセラー二年間のあゆみ』(私家版) 2000年
『スクールカウンセラー(SC)、さらなる活用に向けて 3』共著 兵庫県教育研修所発行 2001年 
『生活習慣病Q&A』分担執筆 京大出版 
翻訳:『多重人格者の心の内側の世界』 作品社(共訳)2003年    
『EMDR-外傷記憶を処理する心理療法』 F.Shapiro著 仁瓶社 共訳



 平井美穂先生   管理栄養士

兵庫栄養調理製菓専門学校 栄養士科勤務
平井クリニック(東灘区岡本)にて健康管理・栄養相談。
料理講習会や百貨店における月間健康コラム及びレシピの考案等、多方面にて活躍。


 中塚華奈先生   農学博士
                   NPO法人食と農の研究所理事、NPO法人日本オーガニック農産物協会理事


NPO法人での活躍の他、大学講師、株式会社トーホー顧問など幅広く活躍。在学中から神戸大学 保田茂先生に師事、
共同著書や論文、翻訳を多数発表。平成19年4月に神戸の水道筋商店街内に親子交流カフェをオープン。


****** フォローアップ講師 ******



 藤井佳朗先生   歯学博士

S54 愛知学院大学歯学部入学 
S60 愛知学院大学歯学部卒業
S64 愛知学院大学歯学部大学院修了
H13 新神戸歯科開業     
日本医用歯科機器学会理事     
噛み合わせと全身との関連を考える会顧問

主な著書
『歯科からの逆襲―寝たきり老人が歩き出す歯科治療って何だ!!』 現代書林,1997
『咬合のMagic論より証拠』 デンタルダイヤモンド社,2002
『歯科からの医療革命―「体の症状を歯から治す」これが究極のホリスティック歯科医療だ!』 現代書林,2004 『行列の出来る歯科医院』(共著)稲岡 勲 編



   Copyright (C) 2004 日本食文化環境研究所 All Rights Reserved