


アルミホイルを広げ、しゃけをのせて、塩・こしょうします。

塩しゃけを使うときは、塩をひかえます。

しめじ、えのき、長ネギをしゃけの上に乗せます。


しめじは「いしづき」をとってバラバラにします。

えのきは半分に切ります。

長ネギは、ななめにスライスします。

食材を包むようにアルミホイルのはしを持ち上げ、汁気がこぼれないようにします。

酒、しょうゆをふりかけます。

ふたをするようにしっかり包んで、フライパンに乗せます。

弱火で7分ぐらい蒸し焼きにします。

できたら、アルミホイルを少しだけ開き、レモンをしぼります。

お弁当では、レモンをそのまま入れておき、食べる前にしぼりましょう。