ゴーゴー!料理レシピ

生春巻き(ベトナム)
▼用意する材料(12コ分)
ライスペーパー
小12枚
 
水(ライスペーパー用)
大きめのボウルにたっぷり
 
とりむね肉
160g
 
小さじ2
 
塩・こしょう
少々
 
むきえび
12び
 
はるさめ
30g
 
大葉
6枚
 
ニラ・もやし・きゅうり・にんじん・ピーマンなど

てきりょう
 
▼カレーマヨネーズだれ
マヨネーズ
大さじ2
 
カレー粉
小さじ1
 
しょうゆ
小さじ1/3
 
たまねぎみじん切り
小さじ2
 
だし(こんぶ・かつお)
小さじ2
 
▼ごまだれ
白すりごま
大さじ1
 
ねりごま
大さじ1
 
しょうゆ
大さじ1/2
 
小さじ1/2
 
さとう
小さじ1/2
 
だし(こんぶ・かつお)
大さじ1
 

生春巻き(ベトナム)

 

料理の作り方

1

とりむね肉はそぎ切りにして、塩・こしょうをふります。

 

 
2

たい熱の器に入れて酒をふりかけ、ラップをして色が変わるまで2分加熱します。

 

冷めたら細くさきます。

 
3

えびはからをむいて、きれいな赤色になるまでゆでます。

 

 
4

はるさめはゆでてもどし、食べやすく5cmくらいの長さに切ります。

 

 
5

野菜るいのじゅんびをします。

 

野菜るいはよく洗って巻きやすい大きさに切ります。

もやしとにんじんはさっとゆでます。

大葉はじくを取り、たて半分に切ります。

 
6

まな板や大きめの皿に、ぬらしたキッチンペーパーをおきます。

 

ライスペーパーは、必ず1枚ずつ、水にくぐらせます。水を吸ってから重ねると、ひっついてはがれません。

 
7

しっかりぬれたキッチンペーパーの上に、ライスペーパーをのせて具をのせます。

 

具をたくさんのせると、つつめなくなるので、気をつけましょう。

 
8

きれいにつつんでいきます。

 

すけて見えるので、色のきれいなものや形のわかるものが、外側に来るように考えてみましょう。

ライスペーパーの四方を合わせるだけではなくて、横を折りたたんだ後、くるくるとしっかり巻きましょう。巻きがゆるいと食べる時にくずれてきます。

 

 
9

それぞれのたれの材料を混ぜ合わせます。

 

色が変わってトロッとしてくるまで、よく混ぜ合わせます。

生春巻きには味がついていないので、たれをつけながら食べましょう。