A加工食品・保存食品を作ってみよう

〜ふだんよく食べる食品〜

かまぼこ

材料
12p×4.5pの板1枚分
 
たい(骨と皮を除いた正味)
200g
 
たら(骨と皮を除いた正味)
100g
 
小さじ2/3
 
砂糖
大さじ1/2
 
みりん
小さじ1/2
 
卵白
1個分
 
かたくり粉
大さじ2
 
かまぼこの板
1枚
 
かまぼこ
作り方を印刷する
 
写真

1

魚は皮と骨を取ります。
水につけてもみ、残った骨と魚のあぶら分を取ります。

 
 
写真

2

1時間ほど水にさらします。
途中2、3回水を変えると、なまぐさい感じが取れます。

 

3

時間がきたらキッチンペーパーで包み、水気をしぼります。

 
 
写真

4

フードプロセッサーに魚と塩、砂糖を入れ、なめらかにします。

 
 
写真

5

みりんと卵白も加えて、2分ほどフードプロセッサーを回します。

 

6

最後にかたくり粉を加えて、もう1分回し、なめらかにします。

※フードプロセッサーがなければ、包丁で魚の身をたたいて小さくします。すり鉢に入れ、調味料を加えて、すりこぎで混ぜます。

 
 
写真

7

まな板に取り出し、パレットナイフなどを使って空気をぬくように押しつけます。

 
 
写真

8

かまぼこ板に、少しずつぬりつけていきます。

 
 
写真

9

ラップをピンと張り、かまぼこ面を包みます。
半月の形に整えながら、板の裏でラップを閉じます。

 
 
写真

10

蒸し器から湯気がでてきたら、かまぼこを入れます。

 
 
写真

11

中火で15分〜17分蒸し、できたらすぐにそのまま水に入れて、ラップをはがします。
水から出し、完全に冷めてから切り分けます。

 
 
写真

12

保存は冷蔵庫で2〜3日です。
風味が落ちるのでできるだけ早く食べきりましょう。