@おやつを作る

〜かんたん楽しいおやつ〜

チョコバナナ

材料(ざいりょう)
5cm×8〜10個
 
バナナ
2本
 
ピック
8〜10本
 
クーベルチュールチョコレート
150g(ぬりやすい量)
 
アーモンドダイス
大さじ2〜3
 

使う道具

金のボウル、スケール、計量スプーン、バット、
クッキングシート、包丁、まな板、フォーク、スプーン、
余ったチョコ用のミニカップ

冷蔵庫:10分

チョコバナナ

指導される方へ

クーベルチュールなどの、コーティング用チョコレートが扱いやすいです。

残ったチョコレートはミニカップに入れてかため、無駄なく使います。

いちごやパイナップルもおすすめです。

 

チョコレートをとかす

ムービーを見る

1

すべての材料を計って用意します。

計量のしかた

 

2

クーベルチュールチョコレート(コーティング用)は、大きければ小さく切っておきます。

 

3

小さめの金のボウルに入れ、同じ大きさの熱い湯を入れたボウルにつけて湯せんで溶かします。温度が下がってきたらお湯を変え、なめらかにします。

湯せんのしかた

 
 

チョコレートをかける

ムービーを見る

4

バナナの皮をむき、1本を4〜5個に切ります。底になる部分を少しそぎます。

 

5

バットにクッキングシートをしいておきます。

 

6

フォークでバナナをさし、チョコレートをスプーンですくって、バナナにかけます。ぬらずに、自然にたれるようにします。余分なチョコレートは落とします。

 

7

表面がきれいにコーディングできたら、クッキングシートの上に並べます。フォークのあとが残ったら、まわりのチョコレートでうめておきます。

 
 

冷やしかためる

ムービーを見る

8

好みのピックを斜めにさし、アーモンドダイスをふりかけます。

 

9

冷蔵庫に10分ほど入れてチョコレートを乾かします。

 

10

残ったチョコレートは、ミニカップなどに入れてかためましょう。

 
 
PDFで印刷する