ゴーゴー!お米クイズ

【 4. お米の栽培クイズ 】 Q6:

●斜面を利用した水田

日本は約7割が山地です。広い平地が少ないので、山の斜面でも稲作ができるように、工夫してきました。それが棚田です。
棚田は、小さな面積の田んぼを斜面にそって、順番に作ります。広い田んぼと違って、田植機やトラクターなどの機械を使うのがむずかしいため、たいへん苦労します。
ですが、山崩れしないように、稲の養分や水が流れ出てしまわないように工夫したおかげで、大雨の時の土砂崩れを防ぎ、雨水の急な増水を防いでいます。
そして、おいしいお米を育てるだけでなく、素敵な景色も見せてくれます。

棚田百選と言って、きれいでおいしいお米がとれる棚田を100選び発表しているので、特にみんなに知られている棚田もあります。

写真・図・イラスト 写真・図・イラスト

次へ